近頃、身だしなみのひとつとして、全身脱毛をする男性が急増しています。
そこで、メンズ全身脱毛のメリット・デメリットや、メンズ全身脱毛の気になるポイントを説明いたします!
ぜひご参考にしていただき、憧れの全身脱毛にチャレンジしてください。
まず、気になるメンズ全身脱毛のメリット&デメリットについて。
メンズ全身脱毛のメリット
・毛が薄くなることで清潔感がアップする
・処理の手間が減って時短に繋がる
・爽やかな印象になる
・メイクアップやスキンケアがしやすくなる
・足の毛が目立たなくなる
・肌が以前に比べて綺麗に見えるようになる
・処理に必要な器具や化粧品が不要になる
・毛の処理が圧倒的に楽になり朝の手間が省ける
・剃った後の剃刀負けが減る
・化粧品の吸収が良くなり乾燥を防ぐ
・汚れが落ちやすくなる
など、様々なメリットがありますが、何より経験者の皆さまの体験談では、全身脱をすることにより、朝晩の手入れが楽になった上、清潔感がアップしたというご意見が多数です。
また、体毛が目立たなくなったことでファッションの選択肢が広がったという
ご意見も多く聞かれます。
メンズ全身脱毛のデメリット
・部位によっては痛みが強い
・女性の反応が気になってしまった
・毛が濃い部分の処置は思っていたより痛くてびっくりした
・毛が無いことで女性に少し引かれてしまった
・女性のほうが毛が濃かったため気まずくなった
など、ごく一部ではありますが、全身脱毛を後悔したという声も聞かれます。
メリット&デメリットをよく理解したうえで、全身脱毛にチャレンジしてください。
メンズ脱毛サロン選びのコツ。費用の面でご心配の方は都度払いのサロンを選ぶこと
全身脱毛で満足するためには費用やプランなどきちんと確認し、ご自分に合ったサロンを選ぶことが大切です。
サロンを選ぶ際には、次の2つをチェックしておきましょう!
脱毛サロン選びのコツ
脱毛できる部位をチェックする
・ヒゲ&VIO両方を含む全身
・ヒゲorVIO一方を含む全身
・ヒゲ&VIO両方を除く全身など、
希望にそった脱毛が出来るかどうか、申し込みをする前に必ず相談し、確認してください。
全身脱毛の費用目安をチェックすることと都度払いが可能かどうかのチェックが必要です。
後は金額についてです。
医療レーザー脱毛は短い期間で脱毛完了するのが魅力ですが、1部位の価格がかなり高額になります。全身脱毛となるとさらに高くなります。
また、全身脱毛で契約をすると、一日で全身の施術が行えるのはありがたいですが、全ての痛みに耐えなければなりませんのでご注意。
光脱毛のサロンの場合、痛みが少ないので一気に全身脱毛の契約をしても心にも体にも負担は少ないといえます。
また、光脱毛サロンは都度払いが出来ますので、お財布にも優しいです。
それぞれ、ご自分に合ったお店やお支払い方法をお選びいただき、ぜひ全身脱毛にチャレンジしてみてください。
光脱毛とレーザー脱毛の違い
光脱毛も医療レーザー脱毛も、レーザーや光を毛根のメラニン色素に当て、毛根にダメージを与えて脱毛する方法です。どこが違うのかと言いますと、施術する脱毛マシンの脱毛効果が違ってきます。
クリニックで使っている脱毛マシンは医療用なので、脱毛効果が高いのです。
光脱毛も医療レーザー脱毛も、毛根を破壊して脱毛しますが、光脱毛サロンでは、毛根を破壊するマシンを使うことはできない決まりになっています。
光脱毛サロンには医師の常駐が義務付けられていないため、出力の弱いマシンのみ取り扱っています。光脱毛では、効果が出てから完了するまでに、最低12回程度はサロンに通う必要があり、脱毛を終えるまでに2年程度かかる人がほとんどだそうです。その一方で、医療レーザー脱毛はだいたい5~7回程度通うのが平均的で、完了には数カ月から1年くらいだそうです。
とはいえ、光脱毛でも、周期に合わせて施術して行くので、割と効果は高く、3回目くらいからはほとんどムダ毛が目立たなくなり、自己処理のしやすい状態になってきます。
痛くないから全身脱毛ができる!
脱毛するには刺激を伴います。また、痛みも脱毛方法によって痛さが大きく異なってきます。脱毛するには毛根を破壊しなければならないため、温度の高いレーザーやフラッシュ(光)のエネルギーが必要になります。
脱毛の中でも光脱毛は比較的痛みが少ない脱毛法と言われています。皮膚の黒い色(メラニン)だけに反応する光を照射して、毛根だけを熱で破壊します。光のターゲットは毛根だけですが、毛根は熱で破壊されるので、その際にどうしても肌に熱を感じます。
ただ、医療レーザー脱毛ほど出力量が強くないので、やけどのリスクはほとんどありません。
施術中の光をあてている時は、温かいなと感じるくらいで、時々濃い毛の部分でパチッとあつくなるくらいでしょう。
もちろんその分脱毛にかかる回数も多くなりますが、乾燥肌や敏感肌などで医療レーザー脱毛の光は強すぎて照射できないという方でも、光脱毛くらいの光の強さであれば、特に問題なく照射できる方が多いです。
ちなみに医療レーザー脱毛の痛みは、ワキの場合はバチっバチっと、弾かれるような焼かれるような感覚です。VIOのような、太い毛の集まる場所に施術を行う場合は、麻酔をしなければならないほどの痛みになってきますのでご注意が必要です。
痛みの少ない光脱毛でしたら、痛みに弱い方も安心してご利用いただけます。
クリニックやサロンによって脱毛方法や費用、支払い方法などが大きく異なりますので、くれぐれも事前に必ずチェックし、サロンと相談してください。
都度払いが可能なサロンでしたら、安心して通えます。
コメントを残す