脱毛って結局何年で終わるの?医療脱毛と光脱毛の違いを解説

脱毛デビューを考える上で「脱毛完了までは何年必要なの?」と気になる人も多いかもしれません。せっかく脱毛に通うなら、なるべく短い期間で終わらせて、早くツルツル肌をゲットしたいですよね。実は、医療脱毛と光脱毛では、脱毛完了までにかかる期間が違ってきます。

そこで今回は、全身脱毛が完了するまで平均で何年かかるのか、医療脱毛と光脱毛の違いを解説します。なるべく短い期間で脱毛を終わらせたい人や、脱毛にかかる期間が気になる人は、ぜひ参考にしてください。

脱毛完了まで何年かかる?施術方法による違いとは

主な脱毛方法として知られる光脱毛と医療脱毛は、脱毛完了までの期間が異なります。ここでは、それぞれの施術方法で脱毛完了まで何年かかるかの目安を解説します。脱毛の施術方法を選ぶときの基準の1つとして、ぜひ参考にしてください。

光脱毛の目安は2〜3年以上

脱毛サロンで施術を受ける光脱毛は、毛に光を照射しダメージを与えることで、毛を生えにくくさせる施術方法です。

光脱毛による全身脱毛の場合、自己処理が必要なくなるまでは約2年かかるといわれています。回数でいうと、12回ほど通うのが目安です。さらにツルツルになるまで脱毛したい場合は、約3年かかり18回ほど通うのが目安とされています。

医療脱毛の目安は1〜2年

医療機関での施術が必要になる医療脱毛は、毛根から破壊し半永久的に毛が生えないようにする施術方法です。

医療脱毛による全身脱毛の場合は、約1年間で自己処理が要らない状態にまで脱毛効果を得ることができます。回数でいうと、たった5回程度で済む計算です。さらにツルツルになるまで続けたい場合でも、1年半〜2年ほど、約8回の施術で効果が感じられます。

光脱毛よりも強いレーザーを照射するため、1回ごとの脱毛効果が高いことから、光脱毛よりも半分ほどの期間で脱毛が完了するのが特徴です。

より短期間で脱毛効果を得るための3つのポイント

脱毛では施術方法に関わらず、より短期間でスムーズに脱毛を進める上で大切なポイントがあります。ここでは、より短期間で脱毛効果を得るために意識したい、3つのポイントについて紹介します。「脱毛は時間がかかりそう…」とあきらめかけている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

体調管理を徹底し毛周期に合わせた施術を

体調が万全でないときは肌もデリケートになるため、照射による肌ダメージを受けやすく、施術中や施術後の肌トラブルに繋がります。施術当日に体調が優れない場合は、施術を断られる可能性もあるので注意しましょう。体調が良くなってから施術を受けるとなると、脱毛完了までの期間が伸びてしまうので、脱毛をスムーズに進める上では体調管理の徹底が大切です。

また、「毛周期」という毛が生え変わるサイクルも考慮する必要があります。脱毛の施術は、毛が生えそろうタイミングで受けると、より大きな効果を得ることが可能できるため、効率よく脱毛を進められます。

肌荒れ防止の保湿ケアは必須

照射による肌トラブルを防ぐために、施術前は肌の保湿が欠かせません。乾燥したデリケートな肌はレーザーや光のダメージを受けやすくなり、やけどなどの肌トラブルに繋がる恐れがあるため、施術を断られる可能性があります。

また、施術後の肌も非常に乾燥し敏感になるため、刺激の少ないボディクリームなどで施術を受けた部位の保湿をしっかりし、次回の施術がスムーズに進むよう備えましょう。

脱毛施術前の自己処理は正しい方法で

脱毛に通う際は、施術日の1〜2日前にムダ毛の自己処理をしておく必要があります。毛が伸びている状態だとレーザーや光が過剰に反応し、やけどなどを引き起こす恐れがあるためです。剃り残しがある場合、サロンによっては追加のシェービング代を払う必要があるほか、施術を断られる可能性もあるため、注意が必要です。

また、自己処理を毛抜きや除毛クリームで行うと肌ダメージが大きいため、一般的には電気シェーバーで処理をするようにサロンやクリニックから指示されます。事前カウンセリングの際に、自己処理の方法やコツを質問しておくと安心です。

まとめ

今回は、全身脱毛が完了するまで平均で何年かかるのか、医療脱毛と光脱毛を比較し紹介しました。光脱毛は約2〜3年、医療脱毛は約1〜2年が目安と言われています。より強い照射パワーを持つ医療脱毛のほうが、光脱毛の約半分の期間で高い脱毛効果を得ることが可能です。ただし、その分医療脱毛は費用が高めで比較的痛みを感じやすいため、不安な人はカウンセリングでしっかり相談しましょう。

また、施術方法に関わらず脱毛をスムーズに進める上では、体調管理と保湿ケアの徹底・正しい方法での自己処理を行うことが大切です。脱毛デビューの際には、ぜひその3点を意識して、脱毛効果を高めましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA